
借金、離婚、相続、交通事故などのトラブルは、いつでも誰にでも起こりうる身近なトラブルです。
このようなトラブルに遭遇した場合、自力で解決するよりも弁護士や司法書士に頼ることで問題解決の糸口になることがあります。
とは言え、弁護士や司法書士に相談するには費用がかかるため、なかなか相談に踏み切れない方も少なくありません。
そこで活用したいのが、専門家による無料相談です。
このページでは、松江市内で開催されている弁護士、司法書士による無料相談をご紹介。
役所で行われる法律相談は、市民であれば大抵の場合無料で利用できます。借金、離婚、相続、交通事故などのトラブルでお困りの方はぜひ活用ください。
相談を受ける方は、受付方法、日時、相談内容などを確認下さい。
- 『お悩み解決コンテンツ』
- 『借金の悩みは無料相談で解決』
- 『離婚トラブルは無料相談で解決』
- 『無料でできる交通事故相談』
松江市で利用できる無料相談
松江市内、近郊で開催されている弁護士、司法書士による無料の法律相談です。
弁護士による無料相談
松江市民を対象とした弁護士による無料相談です。一般的な法律相談では民事全般の相談が可能ですが、相談できる内容については予約時にご確認下さい。
相談スケジュール:月4回(第1~4火曜日)
相談会場:消費・生活相談室(市役所)
申込方法:事前予約制
予約先:消費・生活相談室
電話:0852-55-5148
司法書士による無料相談
松江市民を対象とした司法書士による無料相談です。司法書士が対応できる範囲での相談となりますので、相談内容については予約時にご確認下さい。
相談スケジュール:月1~2回
相談会場:消費・生活相談室(市役所)
申込方法:事前予約制
予約先:消費・生活相談室
電話:0852-55-5148
借金が理由で生活の危機に……
誰にも相談できない借金でお悩みの方へ。
心配無用!正しい手順さえ踏めば、借金は解決できます。
『無料でできる借金解決相談』で確認下さい。
社協開催の無料相談
松江市社会福祉協議会の弁護士による相談です。相談できる内容については予約時にご確認下さい。
相談スケジュール:月1回(第1水曜日)
相談会場:東出雲老人福祉センター
申込方法:事前予約制。東出雲町住民の方のための相談となります。
予約先:ひがしいずもほっと安心110番(東出雲支所)
電話:0852-52-6294
詳しくは松江市社会福祉協議会のHPをご確認下さい。
- 『お悩み解決コンテンツ』
- 『借金の悩みは無料相談で解決』
- 『遺産相続の流れを簡単解説』
- 『相続税の基礎控除を簡単解説』
法テラスの相談
法テラスによる弁護士相談です。民事全般の相談が可能ですが、相談できる内容については予約時にご確認下さい。
また法テラスの契約弁護士の事務所でも相談が可能です。法テラスが遠い方やお住いの地域での相談を希望される方は、法テラスまでお問い合わせ下さい。
サポートダイヤル
受付時間:平日(9時~21時)、土曜日(9時~17時)
電話:0570-078374
法テラス島根
□弁護士相談
相談スケジュール:第1・3火曜日、木曜日、第2・4金曜日
□司法書士相談
相談スケジュール:第2火曜日
所在地:松江市南田町60
業務時間:平日(9時~17時)
電話:050-3383-5500
詳細については法テラスホームページからご確認下さい。
弁護士会の法律相談
島根県弁護士会で行われる弁護士による法律相談をご紹介していきます。
松江法律相談センター
相談スケジュール:週1回(火曜日)
相談会場:島根県弁護士会内
相談費用:30分5000円(税抜)
電話:0852-21-3450
無料電話相談
□高齢者・障がい者のための無料電話相談
弁護士による高齢者(65歳以上目安)・障がい者のための無料電話相談です。
相談内容:遺言、相続、財産管理、成年後見制度、借金など
相談スケジュール:週1回(火曜日:13時30分~16時)
電話:0120-448-110
詳細については島根県弁護士会ホームページからご確認下さい。
- 『お悩み解決コンテンツ』
- 『借金の悩みは無料相談で解決』
- 『離婚トラブルは無料相談で解決』
司法書士会の法律相談
島根県司法書士会で行われる司法書士による法律相談をご紹介します。
司法書士総合相談センター
司法書士による無料面談相談です。
□松江会場
相談スケジュール:月1回(第3土曜日)
相談会場:朝日公民館
相談内容:不動産・商業登記、相続、訴訟、債務整理など
申込方法:事前予約制
相談受付:週3回(月・火・木曜日:12時~15時)
予約:0852-60-9211
無料電話相談
司法書士による無料電話相談です。
相談内容:不動産・商業登記、相続、訴訟、債務整理など
相談受付:週3回(月・火・木曜日:12時~15時)
電話:0852-60-9211
詳細については島根県司法書士会ホームページからご確認下さい。
詳細は当サイトトップページの【弁護士・司法書士】あなたのまちの無料相談で確認下さい。
私の法律相談
法律相談に至る経緯
島根県在住の30代の男性です。
叔母が認知症と診断されて、叔母の財産の管理や今後の生活支援のありかたについて不安があったので、後見制度や行政支援を含めて弁護士に相談しました。
後見制度は、複雑で素人にはよくわからないし、平日働いているため裁判所を通じて行うことにも不安を感じたので、信頼できる弁護士さんに後見をお願いしたいと思い、弁護士さんを探していました。
まずは初回無料で相談できる法律事務所を探し、予約を取り相談しました。
相談内容
認知症の叔母の成年後見の方法と今後の対応策、行政との連携や今後の財産管理・生活設計、費用面に関する相談。
相談して良かった・悪かったこと
成年後見の制度がどのようなものか、今後どのようにするべきか専門家からアドバイスをいただいたのがとても参考になりました。
特に財産の管理においては、成年後見制度を利用しないと、とても面倒であることや補助人・保佐人といった方法もあることに始めて知りました。
預金だけでなく不動産の管理に関しては、家族だけでは管理することが難しいことにも気づきました。
ただ、昨今の事件で弁護士が後見となった際に、横領をして逮捕された事件も多々あるので、さまざまな専門家に相談した上で一番信頼できる専門家を探したいと思った。
これから相談をお考えの方へ
法テラスは公的な機関なので、相談内容の秘密は守れます。弁護士事務所のような敷居の高い施設ではなく、年金事務所のような雰囲気です。
さまざまな相談にも対応できるので、何かトラブルがあった場合には、無料相談を使ってみてください。親切なスタッフが対応してくれます。