
借金、離婚、相続、交通事故などのトラブルは、いつでも誰にでも起こりうる身近なトラブルです。
このようなトラブルに遭遇した場合、自力で解決するよりも弁護士や司法書士に頼ることで問題解決の糸口になることがあります。
とは言え、弁護士や司法書士に相談するには費用がかかるため、なかなか相談に踏み切れない方も少なくありません。
そこで活用したいのが、専門家による無料相談です。
このページでは、仙台市内で開催されている弁護士、司法書士による無料相談をご紹介。
役所で行われる法律相談は、市民であれば大抵の場合無料で利用できます。借金、離婚、相続、交通事故などのトラブルでお困りの方はぜひ活用ください。
相談を受ける方は、受付方法、日時、相談内容などを確認下さい。
- 『お悩み解決コンテンツ』
- 『借金の悩みは無料相談で解決』
- 『離婚トラブルは無料相談で解決』
- 『無料でできる交通事故相談』
仙台市で利用できる無料相談
仙台市内、近郊で開催されている弁護士、司法書士による無料の法律相談です。
弁護士による無料相談
仙台市民を対象とした弁護士による無料相談です。一般的な法律相談では民事全般の相談が可能ですが、相談できる内容については予約時にご確認下さい。
□青葉区役所
相談スケジュール:月曜日・第1・3金曜日
電話:022-225-7211
□宮城野区役所
相談スケジュール:第2~4火曜日
電話:022-291-2111
□若林区役所
相談スケジュール:第1~3水曜日
電話:022-282-1111
□太白区役所
相談スケジュール:第2~4木曜日
電話:022-247-1111
□泉区役所
相談スケジュール:第1~3金曜日
電話:022-372-3111
□宮城総合支所
相談スケジュール:第1月曜日
電話:022-392-2111
司法書士による無料相談
司法書士による無料相談です。司法書士が対応できる範囲での相談となりますので、相談内容については予約時にご確認下さい。
□青葉区役所
相談スケジュール:第1水曜日
電話:022-225-7211
□宮城野区役所
相談スケジュール:第2木曜日
電話:022-291-2111
□若林区役所
相談スケジュール:第1金曜日
電話:022-282-1111
□太白区役所
相談スケジュール:第2月曜日
電話:022-247-1111
□泉区役所
相談スケジュール:第1火曜日
電話:022-372-3111
借金が理由で生活の危機に……
誰にも相談できない借金でお悩みの方へ。
心配無用!正しい手順さえ踏めば、借金は解決できます。
『無料でできる借金解決相談』で確認下さい。
法テラスの相談
法テラスによる弁護士相談です。民事全般の相談が可能ですが、相談できる内容については予約時にご確認下さい。
また法テラスの契約弁護士の事務所でも相談が可能です。法テラスが遠い方やお住いの地域での相談を希望される方は、法テラスまでお問い合わせ下さい。
サポートダイヤル
受付時間:平日(9時~21時)、土曜日(9時~17時)
電話:0570-078374
法テラス宮城
相談スケジュール:平日(10時~12時、13時~16時)
所在地:仙台市青葉区一番町3-6-1(一番町平和ビル6F)
業務時間:平日(9時~17時)
電話:050-3383-5535
詳細については法テラスホームページからご確認下さい。
- 『お悩み解決コンテンツ』
- 『借金の悩みは無料相談で解決』
- 『遺産相続の流れを簡単解説』
- 『相続税の基礎控除を簡単解説』
弁護士会の法律相談
仙台弁護士会で行われる弁護士による法律相談をご紹介していきます。
法律相談センター
□仙台弁護士会法律相談センター
相談スケジュール:平日、土曜日開催
相談会場:仙台市青葉区一番町2-9-18(仙台弁護士会館)
受付時間:平日(9時~17時)
電話:022-223-2383
電話:022-223-2383
相談費用:30分5000円(税抜)。
法テラス法律扶助制度が利用できる方、震災時に在住だった方は無料相談となります。
無料電話相談
□子ども悩みごと電話相談
弁護士による子ども悩みごと電話相談(初回無料)です。
相談時間:30分程度
受付時間:平日(9時30分~16時30分)
申込方法:電話予約後、弁護士からの折返しの電話で相談。
電話:022-263-7585
□高齢者の無料電話相談
弁護士による高齢者のための電話相談です。
相談時間:30分程度
受付時間:平日(9時30分~16時)
申込方法:電話申込後、弁護士からの折返しの電話で相談。
電話:022-224-6155
詳細については仙台弁護士会ホームページからご確認下さい。
司法書士会の法律相談
宮城県司法書士会で行われる司法書士による法律相談をご紹介します。
総合相談センター
□司法書士総合相談センター
相談スケジュール:平日(14時~16時)
相談会場:仙台市青葉区春日町8-1(宮城県司法書士会)
受付時間:平日(9時~17時)
電話:022-263-6755
無料電話相談
司法書士による無料電話相談です。予約など不要で相談ができます。
相談スケジュール:平日(13時~20時)
電話:0120-216-870
電話:022-221-6870
詳細については宮城県司法書士会ホームページからご確認下さい。
詳細は当サイトトップページの【弁護士・司法書士】あなたのまちの無料相談で確認下さい。
- 『お悩み解決コンテンツ』
- 『借金の悩みは無料相談で解決』
- 『離婚トラブルは無料相談で解決』
私の法律相談
宮城県在住の30代女性です。 離婚調停をすることになり、インターネットで相談先を調べました。
小さな子どもがいるのですが、価値観の大きな違いから離婚をすることになりました。夫が養育費など一切払わないという態度で協議離婚ができなかったため、調停離婚き進むことになりました。
そこで、弁護士さんから専門的な知識の力をお借りしたいと思いました。インターネットのホームページから電話で問い合わせ、利用できるかなどを問い合わせました。そこで日時などを決めて実際に相談に伺いました。
相談内容
離婚調停において、子どものために、どのようにしたら養育費など、適正な金額をもらえるか。
相談して良かった・悪かったこと
弁護士さんに相談する前にも本やインターネットなどで、自分なりに多くのことを調べたつもりでした。
しかし実際に弁護士さんに相談してみると、離婚調停に婚姻費用請求申し立てが別にあることなど知らなかったことをよく教えていただきました。とても役に立ちました。
また法律の専門家に不安なことを質問できることはとても気持ちが楽になりました。子どもの人生に関わる大事なことなので、本当に相談してみてよかったです。
これから法律相談をお考えの方へ
本やインターネットで得られる知識もたくさんあります。ただ人生を左右する大事なことはやはり専門家に聞いて確実なやりかたや答えを知ってから行動することが安心に繋がると私は思います。
一定の条件もありますが法テラスも利用できます。まずは電話で問い合わせてみることを強くおすすめします。