借金、相続、離婚、ネットトラブル、近隣問題、労働問題など弁護士や司法書士による相談が可能なのが法テラスです。
しかし誤解される方も多いのですが、法テラスは誰でも無料相談ができるわけではありません。
無料相談を利用するには、2つの条件をクリアしなくてはなりません。
○収入が一定額以下
○報復目的や違法行為を目的としないこと
法テラスではサポートデスクを設置してますので、まずはお問い合わせ下さい。
法テラスサポートデスク
受付時間:平日(9時~21時)、土曜日(9時~17時)
電話:0570-078374
また最後に法テラスで法律相談をされた方の体験談をご紹介していますので、相談を検討されている方は参考にしてみてはいかがでしょうか?
- 『お悩み解決コンテンツ』
- 『借金の悩みは無料相談で解決』
- 『離婚トラブルは無料相談で解決』
- 『無料でできる交通事故相談』
法テラス神奈川
法テラス神奈川で行われる弁護士や司法書士による法律相談をご紹介します。
法テラス神奈川
相談日時:平日(13時15分~16時15分)、火・木曜日は午前中(9時30分~11時30分)も実施。
相談内容:借金、離婚、相続など民事全般の相談
業務時間:平日(9時~17時)
電話:050-3383-5360
所在地:横浜市中区山下町2(産業貿易センタービル10F)
アクセス:みなとみらい線:日本大通り駅徒歩5分
アクセス:JR根岸線・横浜市営地下鉄:関内駅徒歩15分
法テラス川崎
相談日時:平日(13時15分~16時15分)
相談内容:借金、離婚、相続など民事全般の相談
業務時間:平日(9時~17時)
電話:050-3383-5366
所在地:川崎市川崎区駅前本町11-1(パシフィックマークス川崎ビル10F)
アクセス:JR川崎駅東口徒歩1分
アクセス:京浜急行:川崎駅徒歩2分
法テラス小田原
相談日時:平日(13時15分~16時15分)
相談内容:借金、離婚、相続など民事全般の相談
業務時間:平日(9時~17時)
電話:050-3383-5370
所在地:小田原市本町1-4-7(朝日生命小田原ビル5F)
アクセス:JR小田原駅徒歩8分
詳細については法テラス神奈川のHPからご確認下さい。
借金が理由で生活の危機に……
誰にも相談できない借金でお悩みの方へ。
心配無用!正しい手順さえ踏めば、借金は解決できます。
『無料でできる借金解決相談』で確認下さい。
法テラスの体験談
法テラスで法律相談された方の声を体験としてご紹介します。
体験談その1
法テラスを知ったキッカケ
神奈川県横浜市在住の30代の女性です。市の法律相談所を利用した際に、弁護士から法テラスの事を聞きました。
法テラスに依頼に至った経緯
子供が生まれる前から旦那による生活費や精神的虐待、子供が生まれてからは子供に怪我をさせる恐れがあり、精神的に耐えられず離婚を決意。
旦那が親権は欲しいと、慰謝料払え。と言ってきたので、養育費も含めて法律の相談を探しました。経済的に余裕がないため、市役所の弁護士さんから聞いた法テラスに無料相談しました。
法テラスに相談した内容
元夫からの精神的DVや生活費を入れない生活に耐えられなくなってしまったので、親権、慰謝料、養育費を含め相談しました。
法テラスに相談して良かった・悪かったこと
離婚協議の進め方、離婚調停、裁判のアドバイスを頂きました。調停や裁判の流れがよくわからなかったので、詳しく聞き、個人でも調停を起こすことができるのでやり方を詳しく教えて頂いて調停を起こすことができました。
わるかったことに関しては、法テラスで3回まで無料なのですが、3回とも同じ弁護士さんではないので毎回初めから話すのが大変でした。
法テラスで相談を考えている方へアドバイス
法テラスは、収入によって3回まで無料相談を利用できます。法律のことで弁護士のアドバイスを頂きたい方は、電話にて教えて下さいますので一度ご連絡をお勧めします。
相談には時間がありますので事前に聞きたいことをノートなどにまとめてから相談にのぞむことをおすすめします。
- 『お悩み解決コンテンツ』
- 『借金の悩みは無料相談で解決』
- 『遺産相続の流れを簡単解説』
- 『相続税の基礎控除を簡単解説』
体験談その2
法テラスを知ったキッカケ
神奈川県足柄上郡在住の30代の女性です。労働基準監督署にパワハラの報告に行った際に法テラスをすすめられました。
法テラスに依頼に至った経緯
就業していた企業でパワハラがあり、退職させられ、失業保険に必要な書類も虚偽の内容だらけでした。同じような思いをする被害者をこれ以上出したくはありませんでした。
証拠もあるので訴訟を起こしても認められるんじゃないかなと思い、裁判を起こすことを考えました。パワハラが原因で失業をしたので、経済的な問題もあり、その点を監督署でも考慮してくれて法テラスを紹介されました。
法テラスに相談した内容
パワハラの証拠もあるので、それを提出し、慰謝料請求を行いたいということを伝えました。どれくらいの慰謝料になるのか相談をしました。
法テラスに相談して良かった・悪かったこと
裁判を起こす前に内容証明を送付して示談に持ち込むことができれば一番良いです、とアドバイスを受けました。
弁護士も書類作成を行うことができますが、お金もかかってしまうのでインターネットで書式を調べて送るとよいです、と言われました。
証拠が揃っているので勝訴の可能性はとても高いですが、慰謝料請求を行っても弁護士報酬のほうが高額なので、訴訟を起こさずに泣き寝入りをするのが一番いいです、と言われてショックでした。
法テラスで相談を考えている方へアドバイス
経済的に不安定な人は無料で法律相談できるのでいいと思います。しかし中には相談をしたことによって心の傷が深くなってしまうこともあるので、話す相手は信頼できるのかどうか、見極めることがとても大切になります。