借金、相続、離婚、ネットトラブル、近隣問題、労働問題など弁護士や司法書士による相談が可能なのが法テラスです。
しかし誤解される方も多いのですが、法テラスは誰でも無料相談ができるわけではありません。
無料相談を利用するには、2つの条件をクリアしなくてはなりません。
○収入が一定額以下
○報復目的や違法行為を目的としないこと
法テラスではサポートデスクを設置してますので、まずはお問い合わせ下さい。
法テラスサポートデスク
受付時間:平日(9時~21時)、土曜日(9時~17時)
電話:0570-078374
また最後に法テラスで法律相談をされた方の体験談をご紹介していますので、相談を検討されている方は参考にしてみてはいかがでしょうか?
- 『お悩み解決コンテンツ』
- 『借金の悩みは無料相談で解決』
- 『離婚トラブルは無料相談で解決』
- 『無料でできる交通事故相談』
法テラス岐阜
法テラス岐阜で行われる弁護士や司法書士による法律相談をご紹介します。
法テラス岐阜
相談日時:週3回程度。火・金曜日(13時~15時)、水曜日(10時~12時)
相談内容:借金、離婚、相続など民事全般の相談
業務時間:平日(9時~17時)
電話:050-3383-5471
所在地:岐阜市美江寺町1-27(第一住宅ビル2F)
アクセス:
地図
その他相談場所
□法テラス可児法律事務所
所在地:可児市広見5-152(サン・ノーブルビレッジ・ヒロミ101)
業務時間:平日(9時~17時)
電話:050-3383-0005
□法テラス中津川法律事務所
所在地:中津川市えびす町7-30(イシックス駅前ビル1F)
業務時間:平日(9時~17時)
電話:050-3383-0068
詳細については法テラス岐阜のHPからご確認下さい。
借金が理由で生活の危機に……
誰にも相談できない借金でお悩みの方へ。
心配無用!正しい手順さえ踏めば、借金は解決できます。
『無料でできる借金解決相談』で確認下さい。
法テラスの体験談
法テラスで法律相談された方の声を体験としてご紹介します。
体験談その1
法テラスを知ったキッカケ
岐阜県可児市在住20代女性です。スマホで相談先を探していると法テラスを見つけました。
法テラスに依頼に至った経緯
夫(バツイチ)と結婚しようと思い、家のことやお金のことを調べると元嫁が夫名義でした借金を払い続けていることが発覚。
自分がした借金ではないのに払い続けていくことが馬鹿らしくなり借金を元嫁に払わせることはできないのか?
今まで払った分はもどってこないのか?
を知りたくて相談するところを探しました。
お金はありませんが休みはたくさんあったので、平日にやっているところを探していると法テラスを見つけました。
法テラスに相談した内容
夫の元嫁が婚姻中に夫に内緒で夫名義のカードを作成し借金をしていたので、離婚後も夫に請求がくるのですが、そもそもサインを偽造し勝手に作られたカードの借金を夫が支払わないといけないのかを相談しました。
法テラスに相談して良かった・悪かったこと
そもそもサインを偽造しカードを作ることは違法であり、払う義務はないということがわかりました。
しかしそのサインが偽ものだと立証することは難しくカードを作ってからだいぶ日にちがたっていたこと、金額がそんなに大きくないこと、元嫁が子供を引き取り養育してくれていることを理由にもう諦めたほうがいいのではないかと言われた。
しかしこれからもまだ払うのは嫌だったのでその旨を伝えたところ裁判について教えて頂きました。
法テラスで相談を考えている方へアドバイス
法テラスは無料で相談できることもあり大変混雑しています。なので私が相談をしたところでは一人あたり20分以内と決められていました。
なので聞きたいことに優先順位をつけポイントをまとめておくといいと思います。またメモを取りながらだと時間がかかってしまうのでスマホの録音機能などを活用するといいと思います。
- 『お悩み解決コンテンツ』
- 『借金の悩みは無料相談で解決』
- 『遺産相続の流れを簡単解説』
- 『相続税の基礎控除を簡単解説』
体験談その2
法テラスを知ったキッカケ
岐阜県岐阜市在住の40代の女性です。離婚経験のある友人から法テラスで相談した話を聞いて知りました。
法テラスに依頼に至った経緯
夫が内緒で借金をしており、返済期間がせまり苦しくなり打ち明けてきたのがきっかけです。私の親が子供のためにと保険をかけていてくれたのですが、解約をし、借金の支払いをしました。
もう借金はしないと言う約束をしたのですが、繰り返しており、子供達への影響や今後の生活を考え限界を感じました。金銭的にも余裕がある訳ではありませんので、法テラスの話を聞き相談しました。
法テラスに相談した内容
夫側の問題で離婚を考えているので、養育費や住宅ローン、家の権利について相談しました。
法テラスに相談して良かった・悪かったこと
具体的な収入を話をし、養育費の相場を教えていただき参考になりました。また住宅に関しては様々な法律があり一つ一つ解決していく必要がある事を知り、専門家に頼んだ方が良いとアドバイスをいただきました。
しかし、相談内容を説明する時間が長くなり、聞きたかった事を全て聞いてくることが出来なかったので、アドバイスを十分に聞けませんでした。事前に時間配分等を説明していただきたかったです。
法テラスで相談を考えている方へアドバイス
法テラスは先ずは軽い気持ちで相談してみようかなと思っている方も利用していいと思います。一度相談をする事で具体的な事が見えて考えがまとまることもあります。
利用の際は時間制限がありますので相談内容を簡潔にまとめておく事をお勧めします。