借金、相続、離婚、ネットトラブル、近隣問題、労働問題など弁護士や司法書士による相談が可能なのが法テラスです。

しかし誤解される方も多いのですが、法テラスは誰でも無料相談ができるわけではありません。

無料相談を利用するには、2つの条件をクリアしなくてはなりません。

○収入が一定額以下

○報復目的や違法行為を目的としないこと

法テラスではサポートデスクを設置してますので、まずはお問い合わせ下さい。

法テラスサポートデスク


受付時間:平日(9時~21時)、土曜日(9時~17時)

電話:0570-078374

また最後に法テラスで法律相談をされた方の体験談をご紹介していますので、相談を検討されている方は参考にしてみてはいかがでしょうか?

法テラス青森

法テラス青森で行われる弁護士や司法書士による法律相談をご紹介します。

法テラス青森

相談日時:週3回(火・水・木曜日:13時~15時)。火曜日は夜間(18時~20時)も実施。

相談内容:借金、離婚、相続など民事全般の相談、クレジットカード・サラ金相談

業務時間:平日(9時~17時)

電話:050-3383-5552

所在地:青森市長島1-3-1(日本赤十字社青森県支部ビル2F)

アクセス:JR青森駅徒歩15分
アクセス:青森市営バス:県庁前停留所徒歩5分
アクセス:青森市営バス・弘南バス・十和田観光電鉄バス:新町2丁目停留所徒歩3分

その他法テラス

□法テラス八戸法律事務所

所在地:八戸市大字八日町36(八戸第一ビル3F)

業務時間:平日(9時~17時)

電話:050-3383-0466

□法テラスむつ法律事務所

所在地:むつ市中央1-5-1

業務時間:平日(9時~17時)

電話:050-3383-0067

□法テラス鰺ヶ沢法律事務所

所在地:鰺ヶ沢町大字舞戸町字後家屋敷9-4(鰺ヶ沢町総合保健福祉センター内)

業務時間:平日(9時~17時)

電話:050-3383-8369

その他相談場所

青森会場(法テラス青森)

弘前会場(弘前市市民生活センター)

五所川原会場(五所川原市役所)

黒石会場(黒石市役所)

八戸会場(八戸市総合福祉会館)

三沢会場(三沢市役所)

十和田会場(十和田市役所)

むつ会場(むつ市役所)

お問い合わせは法テラス青森となります。詳細については法テラス青森のHPからご確認下さい。

借金が理由で生活の危機に……
誰にも相談できない借金でお悩みの方へ。
心配無用!正しい手順さえ踏めば、借金は解決できます。
無料でできる借金解決相談』で確認下さい。

法テラスの体験談

法テラスで法律相談された方の声を体験としてご紹介します。

体験談その1

法テラスを知ったキッカケ

青森県青森市在住の30代の女性です。 債務で悩んでいた時にCMで見て。

法テラスに依頼に至った経緯

当時、仕事はしていたが同棲していた男性の負債がたくさんあり、私も協力して支払いを数年していた。しかしながら、私が払っても払っても男性は借入をこっそり繰り返していてそのうちに私も負債をかかえることとなってしまった。そうしているうちに、負債がどうにもならない額にまで増えてしまって、返せなくなったためにまずは相談をと思った。

法テラスに相談した内容

複数件の負債をなんとかして減額する、もしくは破産したいがどうするのが1番良いのかを相談したくていった。

法テラスに相談して良かった・悪かったこと

結局は裁判所にいって相談しなさいとのことで、行かなければよかった。もう少しアドバイスを貰えると思ったのでがっかりした。
何もわからず、なんの宛もなく藁をも掴む思いで出向いたが対応はとても冷たいものだった。
結局は自分でなんとかするしかないんだよ、とか弁護士つけてやるとかなんとかしてみたら?という私が求めてはいないアドバイスのみ。

法テラスで相談を考えている方へアドバイス

担当者によって善し悪しがきまる。寄り添ってくれる担当者には当たらずがっかりした。担当者をしっかり見極めること。たまたま悪い担当者にあたっただけなのかもしれないけれども、初めていってこんな思いをしたので二度と行こうとは思わなかった。

体験談その2

法テラスを知ったキッカケ

青森県弘前市在住の40代の女性です HPで見つけ相談したいと連絡した弁護士事務所が法テラスの会員でした。

法テラスに依頼に至った経緯

92歳で認知症の祖母がいつの間にか預金のほとんどを他人に贈与していたことがわかりました。一人暮らしが無理になりつつあった時期で老人ホームの入居などを考えていたのですが、預金がなくなったためどうしようもなくなりました。

銀行の定期解約証書から、譲渡されたという当人は割り出されましたが、「くれるというのでもらった」と言い祖母も「あげた」というので、警察にも相談しましたが詐欺として成立しないと言われ、困って詐欺事件を得意とする弁護士事務所を探して相談しました。

法テラスに相談した内容

贈与の時点ですでに認知症の診断があったこと、生活に必要な預金のほぼ全額を他人に贈与すること事態が異常なので民事で戦えるというアドバイスをもらい安心できました。

またその贈与されたという当人はきっと贈与税も払っていないだろうから、そこも問題にできるということでした。法テラスを使って無料で相談することができました。

法テラスに相談して良かった・悪かったこと

初回は相談無料でゆっくりとお話を聞いてもらうことができました。祖母に「取られた」という認識がない以上、祖母に後見人をつける手続きをし、後見人がその譲渡されたという人を訴えるという方法がようのではないかという提案があり、ます後見人の手続きを開始しました。

自分では思ってもみなかった方法なので、やはり相談して良かったと思いました。ただ相談したらすぐに手続きを初めてくれるものだと思っていましたが、たくさんの案件をかかえているため、手続きは3.4ヵ月後にやっと開始され、その間は連絡はこちらからしないとなかったので不安でした。

契約のときに、いつくらいから取り掛かってもらえるのかと聞いたらよかったです。

法テラスで相談を考えている方へアドバイス

法テラスを利用すると初回相談は誰でも無料になるようです。私はたまたま訪れた弁護士事務所が法テラスの会員だったのですが、サポートセンターに電話をすると会員である弁護士事務所などを紹介してくれるようです。

弁護士に依頼するのは一般人にとっては敷居が高いものですが、まずは「こんな悩みがあるけれど」と言った感じで気軽にサポートセンターに相談してみることもできるのでおすすめです。

借金が理由で生活の危機に……

誰にも相談できない借金でお悩みの方へ。

心配無用!正しい手順さえ踏めば、借金は解決できます。

無料でできる借金解決相談』で確認下さい。