
借金、離婚、相続、交通事故などのトラブルは、いつでも誰にでも起こりうる身近なトラブルです。
このようなトラブルに遭遇した場合、自力で解決するよりも弁護士や司法書士に頼ることで問題解決の糸口になることがあります。
とは言え、弁護士や司法書士に相談するには費用がかかるため、なかなか相談に踏み切れない方も少なくありません。
そこで活用したいのが、専門家による無料相談です。
このページでは、豊田市内で開催されている弁護士、司法書士による無料相談をご紹介。
役所で行われる法律相談は、市民であれば大抵の場合無料で利用できます。借金、離婚、相続、交通事故などのトラブルでお困りの方はぜひ活用ください。
相談を受ける方は、受付方法、日時、相談内容などを確認下さい。
- 『お悩み解決コンテンツ』
- 『借金の悩みは無料相談で解決』
- 『離婚トラブルは無料相談で解決』
- 『無料でできる交通事故相談』
豊田市で利用できる無料相談
豊田市内、近郊で開催されている弁護士、司法書士による無料の法律相談です。
弁護士による無料相談
豊田市民を対象とした弁護士による無料相談です。一般的な法律相談では民事全般の相談が可能ですが、相談できる内容については予約時にご確認下さい。
相談スケジュール:お問い合わせ下さい。
相談会場:市民相談課(市役所南庁舎)
予約先:市民相談課
電話:0565-34-6626
司法書士による無料相談
豊田市民を対象とした司法書士による無料相談です。司法書士が対応できる範囲での相談となりますので、相談内容については予約時にご確認下さい。
相談スケジュール:月3回(第1・3・4火曜日)
相談会場:市民相談課(市役所南庁舎)
予約先:市民相談課
電話:0565-34-6626
借金が理由で生活の危機に……
誰にも相談できない借金でお悩みの方へ。
心配無用!正しい手順さえ踏めば、借金は解決できます。
『無料でできる借金解決相談』で確認下さい。
社協開催の無料相談
豊田市社会福祉協議会の弁護士による相談です。相談できる内容については予約時にご確認下さい。
相談スケジュール:週1回(土曜日)
相談会場:豊田市福祉センター
申込方法:20日から予約受付となります。詳しくは豊田市社会福祉協議会のHPをご確認下さい。
予約先:豊田市社会福祉協議会
電話:0565-34-1132
法テラスの相談
法テラスによる弁護士相談です。民事全般の相談が可能ですが、相談できる内容については予約時にご確認下さい。
また法テラスの契約弁護士の事務所でも相談が可能です。法テラスが遠い方やお住いの地域での相談を希望される方は、法テラスまでお問い合わせ下さい。
サポートダイヤル
受付時間:平日(9時~21時)、土曜日(9時~17時)
電話:0570-078374
法テラス三河
相談内容:一般相談、外国人相談、司法書士相談
相談スケジュール:お問い合わせ下さい。
所在地:岡崎市十王町2-9(岡崎市役所西庁舎)
業務時間:平日(9時~17時)
電話:050-3383-5465
詳細については法テラスホームページからご確認下さい。
- 『お悩み解決コンテンツ』
- 『借金の悩みは無料相談で解決』
- 『遺産相続の流れを簡単解説』
- 『相続税の基礎控除を簡単解説』
弁護士会の相談
弁護士会で行われる弁護士による法律相談をご紹介していきます。借金、交通事故などの相談は無料で行われていることがあります。詳細は予約時にお問い合わせ下さい。
一般的な有料相談の費用は30分/5000円(税抜き)となります。
□豊田法律相談センター
相談内容:お問い合わせ下さい。
受付時間:平日(9時30分~16時30分)
電話:0564-54-9449※岡崎法律相談センターで受付。
詳細については弁護士会ホームページからご確認下さい。
司法書士会の相談
司法書士会の法律相談として、無料の法律相談をご紹介。詳細については司法書士会ホームページからご確認下さい。
電話ガイド
司法書士による電話相談です。法律問題に関する簡単な質問が可能です。
相談受付:平日(10時~16時)
電話:050-3533-3707
また上記以外でも法テラス、弁護士会、司法書士会などでも無料相談が開催されています。
詳細は当サイトトップページの【弁護士・司法書士】あなたのまちの無料相談で確認下さい。
私の法律相談:30代国際離婚。離婚の手続きを弁護士に相談
2013年にアメリカのラスベガスで結婚しました。旦那50代、私30代、子供3歳になります。その翌年2014年、長男が生まれ、今では3歳になります。
わたしは旦那の金銭面が心配だったのと旦那の前の離婚の金銭面がまだ解決しておらず、生活が不安定だったのと、そして何より子供を始めて出産という想像を絶することが実家の家族なしでは不安だったので子供が生まれる前、2014年に日本に帰って子供を産みました。
帰って子供を産んで母子健康だったのは良いことでしたが、旦那があまり毎月の生活費を送ってくれないので電話での喧嘩が耐えませんでした。
毎月の生活費を送ってくれないことが一番の決めてとなり、離婚の手続きを早くするように旦那に進めましたが、なかなか応答してくれませんでした。
日本で出来る離婚の手続きで協議離婚が一番安くて早く簡単に手続きができるのでその協議離婚書を2,3回旦那に送りつけましたがなかなからちがあかなくなり、子供の養育権がほしいらしく同意書はもらえないだろうと途方に暮れていました。
そして思い切って弁護士に相談してみようと思い、日本で弁護士を探したところなかなか難しくてあまり相談にのってもらえませんでした。
そういう国際法律相談所があったにしてもものすごく高くてあまりカリフォルニアの法律には詳しくない弁護士の方達ばかりで日本での弁護士探しは諦めました。
そしてカリフォルニアにいる日本人の弁護士に相談したところ約25万円でやってくれるとのことでこの弁護士に依頼しました。
今はまだ書類とかの手続き中ですが、この弁護士がしてくれることは養育権の請求、慰謝料、離婚の同意書の手伝いをしてくれるとのことです。
そして弁護士代、裁判費用の半分の額を旦那に支払うように出来るそうです。今はまだどうなるかわかりませんが、旦那が養育権を要求しているので長引くようです。
- 『お悩み解決コンテンツ』
- 『借金の悩みは無料相談で解決』
- 『離婚トラブルは無料相談で解決』